CZ 4th Diary 30 CZ 4th Diary 32 The Index of CZ 4th Diary HOME
   走った
         
    翌日もまだ裸。

 走りに特に問題はない??
 加速はそんなによくない?・・・・  悪くはないのだが、加速中にふっと伸びが止まって、また伸びる。
 クラッチが、新しい特性に合ってない?

 しかし、なんだか、シャリシャリ言う。  まさか、ベアリングの音じゃないよな。

 深い心配とともに耳を澄ませていると、ベアリングが壊れた音とは違うようだが、シャーというヤな音がする。

 帰ってきて、ホイールを回してみるが異常はないようだ。

 音は、アイドリング中にはない。リアホイールだけ回しても、おかしな音も感触もない。
 前でも後ろでもなければクラッチか??

 クラッチアッシーを、しまってあったものに交換する。ついでに、横着してなにもしないで着けたプライマリのプーリーも洗浄してオイルを注す。

 ステップボードのペンキも乾いたので、外装を着ける。もう、はずさないで済むといいなと祈りながら、久しぶりにアンダーパネルも着けた。
  
 翌日。 音は解消していない??

 外装が着いたせいで、音が変わっているが、やっぱり、シャリシャリという音はある?
 走ってみると、104km/h、8,500rpmは出ている。しかし、気になる音だな。

 前後のベアリングではない???
      整備データ
 

  May.15,09 52,343.3km 2stオイル補給 1l 前回 50,888.3 1,455.0km/l エンジン脱着


   で、燃費
         
    さて、エンジンの出来のひとつの目安は燃費か?
  
 交換直後の給油で21km/l。 おぉ、さすが・・・・・

 ところが、次で19??
 結局、20前後らしい。

 21を記録したのは、ベアリング交換直後なので、少しは遠慮してアクセルを開けていたせいらしい。

 無頓着に開けるようになると、やっぱり・・・・・

    それでも、きもち ? よくなってると  思いたいか? ?

 な、ことしてる間に、ミラーがブレるようになった。
 しばらく前から気がついていたが、右のブレがだんだんひどくなる?

 結局、 折れた。

 金属疲労で逝っちゃうんだよなぁ・・・・

 溶接するしかないんだが、と、捨てきれずにしまっておく。
 とりあえず、スペアと交換。

   水
        
    走ってきて、止めると、足下に水が流れてきた。
  
 なに?

 また、圧縮漏れ?

 出先だから、とりあえず、ゆっくり運転して帰る。

 まや、ヘッドはずすのか??
 面倒なので、週末にやるつもりで水を足しながら様子を見る。
    って、2日目に気づいた。

 水を足す蕎麦からこぼれてる??

 ということは、パイプがゆるんでる?

 バンドを思いっきり締めると止まったようだ。そのまま様子を見る。

 また2日後、また水漏れが始まった?
    見ると、締めた部分が裂けている。
 パイプが柔らかくなっているせいか?
 少し詰めて、もう一度締め直す。
 短くなった分、自由度がなくなっているようだが、まだなんとかなるのだろうか。

 水を抜いてみると、なんだか油が浮いている。
 コーヒー牛乳というほどではない。この程度なら、ヘッド周りから滲み出したオイルの可能性もある。
    原因がどこにあるかわからない。
 リザーバーのフタを開ける小人さんはいないようなので、圧縮漏れではないような気がするが、また圧縮漏れだと、水回りに余計な圧力がかかって壊すおそれがあるので、大事をとる。
 夜中にヘッド周りの液体ガスケットの塗り直しを決行。

 ヘッドとガスケットを磨いて、液ガスを塗る。
 車載状態なので、フレームの間をくぐりながら、不自由な形でヘッドをつかまなければならない、かなりめんどうな作業。
    悪戦苦闘して、やっとのことで完了。これで収まるのだろうか。

 パイプが短くなってしまったので、以前からフニャフニャと感じていたこともあって、珍しく新品を注文した。
 以前、破裂したパイプ2は欠品だったが、パイプ1はあったはず。

 届いたホースは、デイトナ製でも2,000円くらいかと思うが、純正で3,000円。
 修理工場でロールで買えば数百円? このカーブに2,000円の価値があるということらしい。
  
 − なんて言いながら、今、ネットで検索したら在庫0だ・・・・
   最後の一品??

 どこから漏っているのかを確認するために、バランサ室のオイルを交換した。
 出てきたオイルは黒。新聞紙にこぼれたオイルはまだ若干、茶色の透明感を残していて、特に問題はなさそうだ。

 とすれば、やはり問題はホース?
    といいながら、2日後には、また停車時に水たまりが・・・

 帰宅してみると、また、同じような亀裂が再発している。長さに余裕がないせいもあるのだろう。

 ここまできたら、使わないでおいた新品と交換するしかない。−欠品とは知らなかったが−

 試しに、新旧を古バッテリーの重さでつぶしてみたら、明らかに古い方が柔らかい。手で触った感触には、この写真以上の差がある。
   おそらく、25年もののゴム製品だから、使っている方がおかしいのかもしれない。

 とは言いながら、欠品か・・・・

 で、買ったはいいが、あまり程度のよくないキャブは、とりあえずキャブクリーナにドブ着けで、順次清掃予定だが、なかなか進まない・・・・

      整備データ
 

  Jun.07,09 52,771.7km バランサ室オイル交換


   




    フューエルゲージ........ 「32」