![]() |
![]() |
![]() |
246な人々 | |
「246な人々」ってなんだろうか。 「246っていったい」に縁起を書いたように、単なるツーリング企画の参加者たちである。クラブとか会とかいった組織性はない。企画を立てても、いつ誰がくるのかわからない。 僕が好きなコースと日程を設定して、それを楽しいと思ってくれた人たちであり、彼らの誰かが企画して誰かがつきあってもきっと楽しんで帰れる。単純に同じ趣味が楽しい人たちが自然に残っただけなのだ。 強いて言うなら、とんでもないことを楽しくやるけど、自分の命は自分で守れる人たちである。 速いことは速い。でも、「こいつはバイクで死なないよ」と周りが思うことの方が大切である。 早見氏:元祖246? いくつになっても峠小僧。 野嶋氏:HONDAをたくさん持ってるYAMAHA党。 山田氏:自分の乗るバイクは必ず一度バラしてから組み直す人。 石田氏:最高速ならバイク次第。峠でもキレてるお父さん。 肥伊氏:速くなくちゃ楽しくない というわがままもん。 三井氏:ほっとくと停まるのがもったいないと言い出す長距離ランナー。 須田氏:温厚な顔でアクセルに触れると人が変わる。 真田氏:こだわり派。 菅田氏:知らない。どのくらい速いかみたことない。 伊田氏:先頭には立たないが絶対ついてくるタイプ。 振田氏:アブナイ。これはアブナイ。 富林夫妻:いいコンビです。 稲田氏:「なんかつれこまれちゃったけど、ついてけるからいいんじゃない。」 萬田氏:最近出てこないぞぉ。 栗田氏:そろそろお年ですかぁ。でも、まだ若手? 古葉氏:現役レーサー? 戸賀夫妻:いいおとうちゃんになっちゃった? 恩田氏:旧車で速い。乗り換えたらどうなっちゃうんだか。 竹田氏:淡々と高速で走る。後ろのことは考えてるんだかどうだか。 |